あったかでおかずになる豆腐料理です。きのこをたくさん使います。このレシピの生い立ち冬でも美味しい豆腐料理をご紹介したくて。きのこは体に良いので、たくさん食べたいですね!
- 豆腐(木綿でも絹でも) 300g~お好み量
- なめこ 50g
- しいたけ 3枚
- まいたけ 70g
- めんつゆ 50cc
- 水 200cc
- 小ねぎ 少々
作り方
-
1
鍋にめんつゆと水を入れ、温める。豆腐を入れて、さらに温める。
-
2
食べやすい大きさに切ったきのこ類を加えてふたをし、2分ほど煮る。火が通ったら器に盛り付ける。
-
3
仕上げに小ねぎをふりかける。
-
4
小分けタイプの絹ごし豆腐が便利です。北の大豆絹をおすすめいたします。
コツ・ポイントきのこは大きさを合わせて切ると火が通りやすいです。なめこの粘りでとろみがつきますが、たりない場合は水溶き片栗粉を入れてください。