きな粉揚げまんじゅう

まるで揚げまんじゅう!春捲皮ときな粉が合います!このレシピの生い立ちお家で簡単にできる和スイーツです♪余ったお餅で作ってみてはいかがでしょうか?

  1. 春捲皮 3枚
  2. 角餅 3個
  3. あんこ 90g
  4. 水溶き小麦粉
  5. 小麦粉 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. ◆きな粉 大さじ2
  8. ◆砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    本レシピでは、こちらの製品を使用しています。

    • きな粉揚げまんじゅう作り方1写真
  2. 2

    角餅は縦半分に切る。

  3. 3

    春捲皮は斜めに2等分に切り、皮の長い辺を手前におく。真ん中に横向きにした角餅、あんこの順にのせる。

  4. 4

    両端の角を内側に折って手前からくるくると巻き、巻き終わりを水溶き小麦粉でとめる。

  5. 5

    160℃前後の油で角餅に火が通るまで揚げる。(目安時間:5分程度)

  6. 6

    混ぜた◆をまぶす。

コツ・ポイント※皮には裏表があります。なめらかな面が外側にくるように包んでください。※中心部まで十分に加熱してください。※長時間加熱すると、お餅が飛び出る可能性があります。様子を見ながら加熱してください。

Tags:

あんこ / きな粉 / 小麦粉 / 春捲皮 / / 砂糖 / 角餅

これらのレシピも気に入るかもしれません