きな粉入りごま団子

白玉にきな粉を入れれば良質タンパクと一緒に美味しさをカラダに取り入れられます!
このレシピの生い立ち
ごま団子は大好きで、何個も食べてしまします。でもカロリーや栄養も気になるので中身にきな粉、揚げ油をオリーブオイルという風にこだわりました。

材料

  1. 白玉粉 150g
  2. 甜菜糖 30g
  3. ぬるま湯 適量
  4. 粒か練り餡 30g~50g
  5. きな粉 大さじ1杯
  6. ごま 適量
  7. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    白玉粉に少しづつぬるま湯を足していきながら耳たぶの堅さになるほど練る。

    • きな粉入りごま団子作り方1写真
  2. 2

    きな粉は大豆からつくる。http://cookpad.com/recipe/2916970

    • きな粉入りごま団子作り方2写真
  3. 3

    ①に②を混ぜる。

    • きな粉入りごま団子作り方3写真
  4. 4

    耳たぶぐらいがちょうどいい。

    • きな粉入りごま団子作り方4写真
  5. 5

    餡もちょうどいいおおきさに丸めておく。

    • きな粉入りごま団子作り方5写真
  6. 6

    ④で餡を包む。

    • きな粉入りごま団子作り方6写真
  7. 7

    周りにお水をぬりごまが付きやすい状態にする。

    • きな粉入りごま団子作り方7写真
  8. 8

    ごまを絡める。

    • きな粉入りごま団子作り方8写真
  9. 9

    出来ればオリーブオイルで揚げたい。無ければ普通の油でもOK!!

    • きな粉入りごま団子作り方9写真
  10. 10

    こんがり上がれば出来上がり!!

    • きな粉入りごま団子作り方10写真
  11. 11

    割ってみたらこんな感じ♡

    • きな粉入りごま団子作り方11写真

コツ・ポイント

きな粉を入れるので良質たんぱくを取り入れながらかつ、油にもこだわる美味しくおやつが食べれます。

Tags:

きな粉 / ごま / ぬるま湯 / オリーブオイル / 甜菜糖 / 白玉粉 / 粒か練り餡

これらのレシピも気に入るかもしれません