きな粉と黒糖のパウンドケーキ

ふんわりきな粉の香り✨
このレシピの生い立ち
きな粉を使いたかったから。

材料

  1. ホクホウふっくら粉 100g
  2. きな粉 25g
  3. 1個
  4. 黒糖 50g
  5. サラダ油 30g
  6. お湯 約大さじ3〜4
  7. ザラメ お好み

作り方

  1. 1

    初めの準備1

    ・型にクッキングシートを敷く(型より少し高めにしておく)。

    ・180℃で予熱。

  2. 2

    始めの準備2

    ・ふっくら粉をふるっておく(私は面倒くさいので、粉を計ったらホイッパーで混ぜてダマを崩してます。)

  3. 3

    ふっくら粉のボールにきな粉を入れてホイッパーでまぜます。

  4. 4

    違うボールに、

    卵・黒糖・サラダ油・お湯を入れてホイッパーよく混ぜます。

  5. 5

    次に、こな類を入れてゴムベラでさっくりとまぜます。

  6. 6

    型に生地を流し入れたら、ザラメをトッピングして180℃で30分焼きます。

    完成

コツ・ポイント

生地を混ぜた時にかたかったら、

少しずつお湯を足し混ぜて少しゆるくなる程度までにしてください。

Tags:

お湯 / きな粉 / サラダ油 / ザラメ / ホクホウふっくら粉 / / 黒糖

これらのレシピも気に入るかもしれません