きな粉の生地に甘納豆を入れたスティックケーキです。このレシピの生い立ちサラダ油を使ったきな粉のケーキじゃなくて、バターで焼いてみたくて作ってみました。
- 無塩バター 120g
- 三温糖 120g
- 卵 3個
- 牛乳 大さじ1と1/2
- 薄力粉 150g
- きな粉 35~50g
- ベーキングパウダー 小さじ1/2
- 甘納豆 50g(適量)
作り方
-
1
バターをレンジで50秒位加熱して柔らかくし、クリーム状に混ぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜます。
-
2
溶き卵を数回に分けて混ぜ、牛乳を加えて混ぜます。
-
3
振るっておいた粉類を加えてさっくり混ぜ、甘納豆を加えて混ぜます。
-
4
今回は大きな甘納豆だったので、刻んで使いました。
-
5
型に生地を流し入れ、170℃に予熱したオーブンで22~3分焼きます。
コツ・ポイントきな粉が多いと硬い生地になるので、好みで加減してください。