がっついてお好み風っライスバーガー

朝からコレがっついて元気に1日をスタート♪お好み焼き風のライスバーガーです★ 一人ランチにも(^^おこげも香ばしい~♪このレシピの生い立ち 旦那の朝ごはん。白いご飯に飽きたかなぁって頃に時々つくるライスバーガーです。 我が家はお好み焼きのおたふくソース好きなもので・・・(^m^)

  1. ご飯 茶碗1杯
  2. 1個
  3. キャベツ(千切り) 1枚~
  4. モヤシ 1つまみ
  5. ウインナー(半分に切る) 1本
  6. 〇塩コショウ 適宜
  7. お好み焼きのソース(今回おたふくソースです) 好きなだけ
  8. ★マヨネーズ お好みで
  9. ★鰹節 お好みで
  10. ★青海苔 お好みで
  11. ★紅生姜 お好みで

作り方

  1. 1

    ご飯は2等分し ラップにつつんで 丸めた後手のひらで潰すように直径9センチぐらいに成形する。

    • がっついて♪お好み風~っ★ライスバーガー作り方1写真
  2. 2

     成形したご飯バンズをフライパンで両面焼き色がつくまで焼く。(途中フライ返しで押さえながら) 

    • がっついて♪お好み風~っ★ライスバーガー作り方2写真
  3. 3

    卵はバンズの大きさぐらいのミニオムレツに焼く。半分に切ったウインナーとモヤシを炒めておく。この時にいれば〇塩コショウを

  4. 4

     ②のバンズの内側になる面にソースを少し塗り キャベツ・卵・モヤシ・ウインナーをのせてサンド!仕上げにソースをかける。

    • がっついて♪お好み風~っ★ライスバーガー作り方4写真
  5. 5

    お好みで★をトッピングして(^m^) 写真はマヨネーズ。

    • がっついて♪お好み風~っ★ライスバーガー作り方5写真

コツ・ポイント ご飯バンズは両面こんがり焼くと香ばしくておいしいです。 焼く時に押さえながら焼くと食べる時崩れにくいです。もしかしたらウインナー・卵・もやしは卵でオムレツみたいにとじたほうが 食べやすいのかも!? 今度ためしてみます(><)

Tags:

お好み焼きのソース / ご飯 / ウインナー / キャベツ / マヨネーズ / モヤシ / / 塩コショウ / 紅生姜 / 青海苔 / 鰹節

これらのレシピも気に入るかもしれません