かんぴょう揚げ

何が揚げてあるのか分からない人多いです。おかずのマンネリに悩んでいる人ぜひ!汁気もなく、冷めてもおいしいのでお弁当にぴったり。

  1. かんぴょう 戻した物80g
  2. 青のり 小さじ2
  3. 天ぷら粉 大さじ4
  4. 調味料 参考
  5. めんつゆ 大さじ3
  6. みりん 大さじ2
  7. 180cc

作り方

  1. 1

    戻したかんぴょうを食べやすい大きさに切る。調味料で煮る。(味付けはお好みで)くたくたになるまで煮ないよう、水分がなくなるまで煮詰める。

  2. 2

    天ぷら粉を水で溶き青のりを混ぜる。冷ましておいたかんぴょうを混ぜる。

  3. 3

    揚げ油170℃に一口大に薄く広げて入れ揚げる。

コツ・ポイント薄く広げて揚げるとカリッと揚がります。焦げやすいので手早く両面を返しながらさっと揚げます。かんぴょうはやわらか過ぎるとうまく揚がらないので気をつけて下さい。

Tags:

かんぴょう / みりん / めんつゆ / 天ぷら粉 / / 調味料 / 青のり

これらのレシピも気に入るかもしれません