家にある材料でサクサクの美味しいおやつがあっという間にできちゃいます! お子さんと一緒のおやつ作りとしてもオススメです♪このレシピの生い立ち友だちとのランチ会に持っていくお菓子を作りたくて。ロッテGhanaミルクチョコレートのモニターに当選したので、チョコを使ったお菓子にしてみました。
- ガーナミルクチョコレート 1枚
- 冷凍パイシート 2枚
- お好きなナッツ 適量
- 卵黄 1個分
- 水 適量
作り方
-
1
今回はロッテのGhanaミルクチョコレートを使います。
-
2
冷凍パイシートは室温に置いて柔らかくします。
-
3
ナッツは160℃で10分程度ローストし、小さめに刻んでおきます。
-
4
柔らかくなったパイシートを1.5㎝角くらいに切ります。必ず偶数枚にしてください。
-
5
半量のパイシートに割ったチョコを1枚乗せ、その上に好みのナッツを乗せます。
-
6
何も乗せていない方のパイシートを上からかぶせ、フチをフォークで押さえて留めます。
-
7
卵黄と水を混ぜて卵液を作り、パイに塗ります。
-
8
170℃に予熱したオーブンで17〜18分焼いて、完成!
コツ・ポイント卵液はたくさん塗らなくてよいです。塗りすぎると焼くときに焼き色が濃くつきすぎます。