かれいのムニエル

とあるスーパーで教わったレシピ。今回はアブラカレイで作ってみました。2013年5月10日つくれぽ10人達成!このレシピの生い立ちカレイの調理法で悩んでいた時に、店員さんから頂いたアドバイスをヒントにできました。

  1. アブラカレイ 2切れ
  2. 塩、こしょう 各少々
  3. 小麦粉 適量
  4. サラダ油 小さじ2
  5. バター  大さじ2
  6. ポン酢 大さじ1強
  7. パセリ(みじん切り) 適量
  8. レモン(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    カレイはペーパータオルで水気を拭き取り、両面に塩、こしょうをして小麦粉を薄くまぶす。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、バター大さじ1を入れ、カレイを皮目から焼く。

  3. 3

    こんがりと焼き色がついたら裏返し、少し火を弱めて両面を焼き、中まで火を通す。

  4. 4

    焼き上がったカレイを器に取り出し、フライパンをざっとペーパータオルで拭く。

  5. 5

    残りのバター大さじ1とポン酢を入れ、弱火でさっと温めてソースを作り、最後にパセリを入れる。

  6. 6

    器にカレイを盛りつけ、5のソースをかける。好みで野菜やレモンを添えて出来上がり!

  7. 7

    2013年5月10日。つくれぽ10人達成しました。れぽをくださった皆様、ありがとうございます!

コツ・ポイント特にありません(^^)

Tags:

アブラカレイ / サラダ油 / バター / パセリみじん切り / ポン酢 / レモンお好みで / 塩こしょう / 小麦粉

これらのレシピも気に入るかもしれません