かぼちゃのホクホクした感じが味わえるかぼちゃプリン。材料全部まとめてミキサーでガー(笑)お鍋で簡単に湯煎焼きできるのも気楽に作れるポイントです。
- プリン液
- かぼちゃ 180g(正味)
- 牛乳 200ml
- たまご 2個
- 砂糖 60g
- カラメルソース
- 砂糖 25g
- 水 大さじ1
- 熱湯 小さじ1.5
- トッピング
- 生クリーム 適量
- 砂糖 生クリームの重さの10%
作り方
-
1
かぼちゃは大きめに切り、さっと水にくぐらせ、ラップをして皮ごとレンジ加熱する。
-
2
250g程度の皮つきかぼちゃを600w5分~。竹串を指してみて十分に柔らかくなっていることを確認する。
-
3
【カラメルソース】鍋に砂糖・水を入れ、強火で熱し、砂糖が濃い茶色になったら、火を消し、熱湯を入れる。(はねるので注意)
-
4
牛乳をレンジ600w2分秒加熱し、温める。
-
5
ミキサーにたまご・砂糖・かぼちゃ・あたためた牛乳を入れて撹拌する。バニラペースト(分量外)があればここで入れる。
-
6
卵液を漉し、プリンカップに入れる。ラップをかける。
-
7
カップの8割程度つかる熱湯を用意する。火を消し、鍋底に布巾を敷き(火のあたりを穏やかにする)、プリンカップを入れる。
-
8
また火をつけ、鍋側面に小さな泡がみられる状態を保ち(およそ90~80度)蓋をし、保温のためごく弱火で10分加熱する。
-
9
→火を消し蓋をしたま15分置く。
-
10
プリンカップを揺らしてみて、真ん中だけがフルフルと揺れる状態になっていれば完成。冷えると固くなる。
-
11
粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。
-
12
生クリーム(トッピング用)に砂糖(トッピング用)を入れ、氷水で冷やしながら泡立てる。抜いたプリンに乗せる。
コツ・ポイント【節約ポイント】生クリームなしで、全量198円。1個50円。ミキサーなければ、裏ごしで(面倒なのでお勧めしません)カラメルソースはあらかじめ作り置きしたカラメルタブレットを使うのが便利です。