かぼちゃの甘酢煮

ほくほくのかぼちゃを使った甘酢煮です。
このレシピの生い立ち
佐野産農産物であるかぼちゃを使ったレシピを考えました。

材料

  1. かぼちゃ 400g
  2. 玉ねぎ 200g
  3. 生しいたけ 4枚
  4. ピーマン 2個
  5. パプリカ 1個
  6. 鶏もも肉(塊) 200g
  7. しょうが汁 大さじ1
  8. 適量
  9. しょうゆ 大さじ1
  10. 片栗粉 小さじ2
  11. A:酢 50cc
  12. A:しょうゆ 50cc
  13. A:砂糖 大さじ2
  14. A:片栗粉 大さじ1
  15. A:鶏ガラスープ 100cc

作り方

  1. 1

    かぼちゃは種を取り、2cm角に切る。170℃に熱した油でカラッと揚げる。

  2. 2

    鶏肉は2cm角に切り、しょうゆ、しょうが汁で下味をつけ、片栗粉をまぶして170℃の油で揚げる。

  3. 3

    しいたけとピーマンは4つ切り、たまねぎはくし切りにする。パプリカは粗みじん切りにして皿にのせ、レンジで1分程加熱する。

  4. 4

    フライパンを熱して油を適量入れ、しいたけ、玉ねぎ、ピーマンの順に炒める。

  5. 5

    4に合わせておいたAを入れ、そこに揚げたかぼちゃと鶏肉を入れ、とろりと煮上げる。

  6. 6

    皿に盛り付け、パプリカのみじん切りを散らす。

コツ・ポイント

たくさんの野菜を使い、彩り鮮やかな甘酢煮となっています。

Tags:

A:しょうゆ / A:片栗粉 / A:砂糖 / A:酢 / A:鶏ガラスープ / かぼちゃ / しょうが汁 / しょうゆ / パプリカ / ピーマン / / 片栗粉 / 玉ねぎ / 生しいたけ / 鶏もも肉(塊)

これらのレシピも気に入るかもしれません