簡単にできるかぼちゃのスープ。甘みを出すために玉ねぎを入れています。このレシピの生い立ちかぼちゃ大好き。簡単に作りたかったので。
- かぼちゃ 500~600g(約4分の1個)
- 玉ねぎ 2分の1個(中サイズ)
- 水 かぶるくらい
- 牛乳 50~100cc
- バター 少々
- ごま 少々
- コンソメキューブ 1個(味をみて)
作り方
-
1
かぼちゃはレンジにかけ、少し柔らかくしてから切る。皮も簡単に取れます(とらなくてもOKですが)玉ねぎはざく切り。
-
2
かぶるくらいの水を入れ、柔らかくなるまで煮る。
-
3
煮えたら、水分調整のため、少し煮汁を取り分けておく。ブレンダーを使い、鍋の中で直接混ぜる(ない時はミキサー、または潰す)
-
4
味をみて物足りないようだったら、コンソメスープを砕いて入れる。牛乳と煮汁で水分の調整をする。味がなじむ程度に弱火にかける
-
5
バターをひとかけ入れ、ごま、青のり、パセリなど、お好みでトッピングして出来上がり。
コツ・ポイントにんじんやじゃがいもなどを入れてもおいしい。完熟で甘いかぼちゃなら、コンソメはいらないと思います。ブレンダーがないなら、おたまで潰しても。色が気にならないなら、皮ごとどうぞ。煮汁で水分調整してくださいね。