かぼちゃのガーリックパン粉焼き

ホクホクかぼちゃとカリカリのガーリック風味のパン粉で簡単おつまみ。かぼちゃはフライパンで蒸し焼きにしました。

材料

  1. かぼちゃ 1/4個
  2. オリーブオイル 大さじ3
  3. パン粉 大さじ3
  4. にんにく 半かけ
  5. 塩コショウ 適量
  6. (あれば)パセリのみじん切り 少々

作り方

  1. 1

    カボチャは切る前にレンジで2分くらい加熱します。

    種を取って5㎜くらいに切り分けます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルと薄切りにしたにんにくを入れ、弱火で熱します。香りがたったらカボチャを並べ、塩コショウを振って中火にします。

  3. 3

    水大さじ1をフライパンに加え、すかさず蓋をして蒸します。(餃子と同じ焼き方です)

  4. 4

    カボチャに火が通ったら、パン粉を加えて焼きます。オイルが少なくてからからだったら足します。パン粉をカリカリに焼きつけながらかぼちゃとからめたらできあがり。仕上げにあればパセリのみじん切りを散らします。

    • かぼちゃのガーリックパン粉焼き作り方4写真

コツ・ポイント

オリーブオイルが少ないとカリッとしあがらないので、ここはひとつ大胆に。

にんにくのオリーブオイル漬け(レシピID:17587987)を使うと簡単です。

Tags:

かぼちゃ / にんにく / オリーブオイル / パン粉 / 塩コショウ / (あれば)パセリのみじん切り

これらのレシピも気に入るかもしれません