かぼちゃと鶏切り身のしょうが餡仕上げ

とろりん甘いたれをに生姜がピリッとうまい
このレシピの生い立ち
なんとなくかぼちゃは冬のイメージ、季節のものは季節に食べるのが一番美味しい

材料

  1. かぼちゃ(乱切り) 250g
  2. 鶏切り身 200g
  3. しょうが(千切り) 1片
  4. 調味料
  5. 100㏄
  6. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/2
  7. 清酒 大さじ2
  8. 本みりん 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ2
  10. 濃口醤油 大さじ2
  11. お好みに
  12. 水溶き片栗粉
  13. 片栗粉 大さじ1
  14. 大さじ2

作り方

  1. 1

    生姜は千切りにし水に浸けておきます。

    • かぼちゃと鶏切り身のしょうが餡仕上げ作り方1写真
  2. 2

    かぼちゃは食べやすい大きさに切り、串が通る位にレンチン

    • かぼちゃと鶏切り身のしょうが餡仕上げ作り方2写真
  3. 3

    鶏切り身は炒め油(小さじ1記載外)で炒め火が通ったら

    • かぼちゃと鶏切り身のしょうが餡仕上げ作り方3写真
  4. 4

    調味料と生姜を入れ加熱し

    • かぼちゃと鶏切り身のしょうが餡仕上げ作り方4写真
  5. 5

    かぼちゃを加えます。

    • かぼちゃと鶏切り身のしょうが餡仕上げ作り方5写真
  6. 6

    火を落とし水溶き片栗粉でとろみをつけ再加熱

    • かぼちゃと鶏切り身のしょうが餡仕上げ作り方6写真
  7. 7

    器に盛って完成です。

    • かぼちゃと鶏切り身のしょうが餡仕上げ作り方7写真
  8. 8

    いただきま~す。

    • かぼちゃと鶏切り身のしょうが餡仕上げ作り方8写真

コツ・ポイント

今回、とろみを強めにしました。かたまりが出来やすいので、火を落として少し温度が下がって、水溶き片栗粉を入れ、混ぜながら再加熱するとよと思います。

Tags:

かぼちゃ(乱切り) / しょうが千切り / / 本みりん / / 清酒 / 濃口醤油 / 片栗粉 / 砂糖 / 鶏がらスープの素(顆粒) / 鶏切り身

これらのレシピも気に入るかもしれません