しっとり秘訣は豆腐、グルテンフリーでもふんわり、パサつきません!FPでが~っといっきに出来ます♪このレシピの生い立ち本当はサワークリーム入のケーキを焼きたかったのですが、家に有る豆腐で代用出来ないかと試したらなんとも上手く焼けたので。ヘルシー材料が重なってちょっと食べやすいかな。
- 卵 2個
- 砂糖 100グラム
- オリーブオイル 大さじ4
- 硬めの絹ごし豆腐 100グラム
- かぼちゃ(蒸すかチンして潰す) 正味100グラム
- バニラエッセンス 小さじ1
- 米粉 160グラム
- アーモンドプードル 大さじ4
- ベーキングパウダー 大さじ1/2
- ベーキングソーダ 小さじ1/2
- シナモンパウダー 小さじ1.5
- ナツメグパウダー 小さじ1/4弱
- *粉砂糖 60グラム
- *豆乳 小さじ1.5
- お好みのナッツ(細かく刻む) 大さじ2
作り方
-
1
オーブンは180度に余熱、型に薄く油を塗っておく。
-
2
*以外の材料を全部FPに入れ、なめらかになるまで混ぜる。
-
3
オーブンで35分、真ん中を指で押して弾力があれば出来てるかな。
-
4
そのまま冷まし、すっかり冷めたら混ぜた*を上からかける。ちょっと硬めかな?位が丁度いいかもしれません。
-
5
刻んだナッツをふりかけて出来上がり~。
コツ・ポイントコツというほど複雑な工程を含まないくらい簡単で手抜きです・・・しいて言えば、生地はやや柔らかめの方がふんわりするので米粉の種類によって量を調節していただいたら良いかと思います。シナモンとナツメグの量も調整してくださいね。