かぼちゃと大豆ミートのとろとろあんかけ

ほくほくのかぼちゃと大豆ミートのとろとろあんかけ。お出汁も昆布を使用 ヴィーガンレシピです【ビーガン】VegeHeartこのレシピの生い立ちビーガン ウィーガン ベジタリアンの方にもお召し上がりいただける大豆ミートを使った和風おかず♥とろみをつけることでより濃厚な味になります。出来立てはもちろん冷めても美味しく召し上がれますのでお弁当のおかずにもおすすめですよ!!VEGAN

  1. かぼちゃ 500g
  2. VegeHeart大豆ミートミンチタイプ 30g
  3. お水【昆布だし】 300㏄
  4. ★みりん 大さじ1
  5. ★醤油 大さじ2
  6. ★黒砂糖 大さじ1
  7. ●片栗粉 大さじ1
  8. ●お水 大さじ2

作り方

  1. 1

    ベジハート大豆ミートはミンチタイプを使用。

    • かぼちゃと大豆ミートのとろとろあんかけ作り方1写真
  2. 2

    大豆ミートはお水で数時間戻しておく。戻ったら数回流水で洗う→絞るを繰り返す。

    • かぼちゃと大豆ミートのとろとろあんかけ作り方2写真
  3. 3

    お鍋に昆布だしのお水をいれ ざく切りにしたカボチャをいれ柔らかくなるまで煮る※竹串が刺さる程度でOK

    • かぼちゃと大豆ミートのとろとろあんかけ作り方3写真
  4. 4

    さらにお水で戻した大豆ミートをいれアクを取りながらひと煮立ちさせる。

    • かぼちゃと大豆ミートのとろとろあんかけ作り方4写真
  5. 5

    ★の調味料をすべて加え 数分煮たら ●の水溶き片栗粉でとろみをつければ完成です。

    • かぼちゃと大豆ミートのとろとろあんかけ作り方5写真
  6. 6

    アツアツはもちろん冷めても美味しいですよ!!

    • かぼちゃと大豆ミートのとろとろあんかけ作り方6写真

コツ・ポイント大豆ミートミンチタイプは1時間程度お水に浸せば戻ります。急いでいる時はお湯で戻してください。とりみは片栗粉以外にも米粉や葛粉で代用してもOKです。グルテンフリー&ヴィーガン食材VegeHearthttp://vege-heart.com

Tags:

VegeHeart大豆ミートミンチタイプ / お水 / お水昆布だし / かぼちゃ / みりん / 片栗粉 / 醤油 / 黒砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません