【ヘルシーコープレシピ】豆腐と豆乳を使ったヘルシーグラタン。ハロウィンにもおすすめ(管理栄養士 中津川かおり制作)このレシピの生い立ち<所要時間>25分<栄養価1人分>エネルギー・・388kcalたんぱく質・・16.8g脂質・・・・・20.3g炭水化物・・・35.7g(糖質)・・・-g食塩相当量(塩分)・・2.0g
- CO・OP国産大豆カット絹とうふ 150g
- CO・OPすっきりとした調製豆乳(有機大豆使用) 300ml
- かぼちゃ〔5mm厚さのひと口大に切る〕 150g
- ほうれん草〔下ゆでして3cm長さに切る〕 2株(60g)
- たまねぎ〔薄切り〕 1/4個(50g)
- ハーフベーコン〔5mm幅に切る〕 1枚
- オリーブ油 小さじ2
- 塩・こしょう 各少々
- 小麦粉 大さじ2
- 固形コンソメ 1/2個
- バター 5g
- ピザ用チーズ 40g
作り方
-
1
耐熱容器にかぼちゃをのせ、ふんわりとラップをして500Wの電子レンジで2分加熱する。
-
2
フライパンにオリーブ油を中火で熱し、たまねぎ、ベーコンを炒め、塩、こしょうを振る。
-
3
たまねぎがしんなりしてきたら、①とほうれん草を入れ、小麦粉を振り入れて炒める。
-
4
全体に小麦粉が回ったら、「CO・OPすっきりとした調製豆乳」を少しずつ混ぜながら加える。
-
5
固形コンソメ、凍ったままの「CO・OP国産大豆カット絹とうふ」を入れ、ときどき混ぜながら、とろみがつくまで煮る。
-
6
バターを加えて溶けたらグラタン皿に盛る。ピザ用チーズを散らし、予熱したオーブントースターで9分ほど焼き色がつくまで焼く。
コツ・ポイント豆腐と豆乳を使用することで、たんぱく質が摂れ、通常のグラタンよりも脂質控えめになります。かぼちゃ、ほうれん草でビタミンACEが揃って摂取できます。ほうれん草をブロッコリーに代えてもおいしく作れます。