食べ応えのある副菜、ホクホクのかぼちゃでもう一品!
子供にも食べやすく、お父さんのビールのおつまみにもいかがですか?
材料
- かぼちゃ 1/4個(正味200g)
- ほうれん草 1束(約200g)
- ツナ缶(小) 1缶
- サラダ油(炒め用) 大さじ2
- 塩 小さじ1/2程度
- 胡椒 少々
- マヨネーズ 大さじ1と1/2
- 醤油 小さじ1
作り方
-
1
かぼちゃをまずは3cm程の幅のに切り、5~7mmのスライスにする
-
2
ほうれん草を下茹でする
-
3
よくしぼって水気をきり、3cmに切る
-
4
油を切ったツナ缶にマヨネーズと醤油を加え混ぜツナマヨを作っておく
-
5
熱したフライパンににサラダ油を入れ、かぼちゃを中火炒め、塩をする
-
6
3分ほど炒め焼き色がついて来たら串で火が通っているか確認する
-
7
ほうれん草を加えコショウをふって温まる程度に炒める
-
8
作っておいたツナマヨを加えあえる程度炒めたらできあがり。
コツ・ポイント
ほうれん草の下茹では沸騰したお湯にくぐらせ氷水に。色止めしておくと仕上がりがきれいです。
今回は小さめのかぼちゃなのでその日手に入った大きさで塩加減してください。
ツナマヨを入れてからは、マヨネーズが分離してしまうので炒めすぎに注意です。
今回は小さめのかぼちゃなのでその日手に入った大きさで塩加減してください。
ツナマヨを入れてからは、マヨネーズが分離してしまうので炒めすぎに注意です。