かぼちゃとさつまいものツナサラダ

かぼちゃとさつまいもの甘味とツナの塩味がよく合います。
このレシピの生い立ち
かぼちゃとさつまいもを使ったおかずを考えました。

材料

  1. かぼちゃ 1/8こ
  2. さつまいも 小2本
  3. きゅうり 1本
  4. 日水 冷凍えだ豆むいちゃった 約50g
  5. ツナ缶 小1缶
  6. 塩・こしょう 少々
  7. マヨネーズ 大さじ3

作り方

  1. 1

    かぼちゃは食べやすい大きさ(1.5㎝角3㎜幅)、さつまいもは3㎜幅の輪切りにし、シリコンスチーマーに入れる。

  2. 2

    かぼちゃとさつまいもは電子レンジで加熱する。目安で600W3~5分、かぼちゃとさつまいもはホクホクになれば良いです。

  3. 3

    かぼちゃとさつまいもが熱いうちに塩・こしょうを振る。

  4. 4

    きゅうりは薄切りにし塩小さじ1/2を加え軽くもみ5分おく。5分経ったらさっと水洗いしよく絞る。

  5. 5

    小鍋に湯を沸かし、冷凍えだ豆をさっと茹でてザルにあげておく。

  6. 6

    ボウルにかぼちゃ・さつまいも・きゅうり・えだ豆を入れ、油をよく切ったツナも加える。

  7. 7

    しっかり冷ましたらマヨネーズで和えて器に盛り出来上がり。

コツ・ポイント

玉ねぎの薄切りを入れても美味しいですよ。

かぼちゃとさつまいもを潰しても良いですが、食べ応えを出すため今回は潰しませんでした。

えだ豆はサヤつきから身を出しても良いです。

ツナの油をよく切らないとベチャっとします。

Tags:

かぼちゃ / きゅうり / さつまいも / ツナ缶 / マヨネーズ / 塩・こしょう / 日水 冷凍えだ豆むいちゃった

これらのレシピも気に入るかもしれません