かぶの葉(大根葉でもOK)、シラスはすぐに食べないと冷凍しちゃいますよね。それを使って炒飯です。卵がふんわりで見た目◎
このレシピの生い立ち
かぶの葉がいっぱい冷凍庫に入ってたので、消費したくて。
たくさん消費できて、しかも美味しかった(*^^*)
材料
- ご飯(冷飯でも) 茶碗4杯
- かぶの葉 1束全部!
- シラス 大さじ4杯くらい
- ニンジン 1cmくらい
- にんにく 1片
- ごま油 大さじ1杯
- 卵 2個
- マヨネーズ 小さじ1杯
- ☆調味料☆
- ☆塩 小さじ1杯
- ☆砂糖 小さじ1杯
- ☆鶏ガラ顆粒 小さじ1杯
- ☆塩コショウ 適量
作り方
-
1
材料を準備
にんにく、ニンジンはみじん切り
かぶの葉5mmくらいで切る。
卵をマヨネーズ入れて溶く。 -
2
フライパンにごま油、にんにくを入れて、かおりがでるまで炒める。
シラス、かぶの葉、ニンジンを入れて、炒める。 -
3
水分が出ると思いますので、水分はなくなるまで炒めて下さい。
これをちゃんとやらないとパラパラにはなりません! -
4
具材の水分がなくなったら、ご飯、☆調味料☆を入れて、炒める。
味見して塩コショウで調整して下さい。 -
5
フライパンの端に炒飯を寄せて、あいてるところにマヨネーズ入り溶き卵を流し入れる。少しいじらず待つ。
-
6
卵がかたまってきたら、あまり潰さないように入り卵を作る。
-
7
入り卵ができたら、全体を混ぜ合わせれば完成~。
-
8
【2016年12月12日】卵チャーハンの人気検索トップ10に入りました!ありがとうございますO(≧∇≦)O
コツ・ポイント
最初から、最後まで弱火で大丈夫です。パラパラになります。特に入り卵を作っているときは弱火で。