かぶの葉だけで美味しい生ふりかけをペペロンチーノ風に仕上げました。栄養もたっぷり♪ご飯だけでなく麺類にもオススメです。
このレシピの生い立ち
葉付きのかぶをたくさんもらって、大量の葉を美味しく消費するのに定番のふりかけにしようと思ったのですが、味の素さんの毎日栄養オイルをモニターで頂いたので、これにあわせてちょっと変わったペペロンチーノ風にアレンジしました。
材料
- かぶの葉(3-4個分) 200g
- 味の素 毎日栄養オイル 大さじ1
- ニンニク 1かけ
- 鷹の爪(輪切り) 適量
- 鶏ガラスープの素 小さじ1
- 塩 少量
- いりごま 適量
作り方
-
1
フライパンに毎日栄養オイルビタミンK2&ビタミンDと鷹の爪、ニンニクを輪切りにして加えて熱する。かぶの葉は細かく刻む。
-
2
①の香りか立ったら、かぶの葉と鶏ガラスープの素を加えて水分を飛ばしながら強火で、半量以下にしんなりするまで炒める。
-
3
味をみて、お好みで塩を足して調整し、火を止めていりごまを加えて混ぜ合わせる。
-
4
◆アレンジレシピ◆茹でた蕎麦を冷水でもみ洗いして③を和えるだけで簡単美味しい冷やしペペロンチーノ蕎麦の出来上がりです。
コツ・ポイント
調理はすべて強火で水分を飛ばしながら一気に仕上げます。毎日栄養オイルで栄養をプラスできるので安心してたっぷり使用。