材料は3つ。漬けたら待つだけ。
このレシピの生い立ち
立派なカブが手に入ったので。
材料
- かぶ(大 葉付き) 3個
- 塩コンブ 大さじ1
- 塩 小さじ1
作り方
-
1
かぶは良く洗って、くきの部分を切り離す。
-
2
皮をむき、たて半分にしたら2mmくらいの薄切り。茎はいちばん外側の部分を取り除き、砂を良く落としたら4mm位の長さに切る
-
3
ビニール袋に材料を全部入れて、良くもみこむ。袋は二重にすると安心(^^)
-
4
3時間ほどで食べられます。水を軽く切ってできあがり。
コツ・ポイント
ふじっ子の塩こんぶを使用。かぶの白さを生かしたい時は塩こんぶのかわりにだしこんぶを細切りにして。