とろっとやわかいかぶ、ふっくら味のしみた高野豆腐、ぷちっと食感のキヌア、シャッキリかぶの葉のコンビは飽きないです。
このレシピの生い立ち
おかずのもう一品でメインに負けない煮物になりました〜
材料
- かぶと葉 3玉
- 高野豆腐 2つ
- 乾燥キヌア カップ1/4
- 水 カップ3
- めんつゆ(3倍濃縮) カップ1/2
- オリーブオイル 大さじ1/2
- 美味しい塩 小さじ1/2
作り方
-
1
カブは洗って、葉の部分は4センチくらいにカットして、根の部分は4等分にカットしておきます
-
2
高野豆腐は水につけて柔らかくして、好きな大きさにカットします
-
3
鍋に水、めんつゆ、を入れ高野豆腐、かぶの根のほうと乾燥キヌアを入れて弱火で20分くらい煮込みます
-
4
かぶの葉の部分はオリーブオイルで炒めて軽く塩をふります
-
5
煮汁も美味しいのでたっぷり煮汁も入れて盛りつけて出来上がり
コツ・ポイント
かぶの葉は炒めることによって色鮮やかでシャキシャキ感を楽しめます。