かぶとミンチ大豆のお肉の味噌いため

大豆のお肉を使って簡単&低カロリーな味噌いため~☆ご飯にかけてどんぶりにしてもOK!しっかり味なのでお弁当にも◎このレシピの生い立ち旬の美味しそうなかぶが葉付きで売ってたので、葉っぱはお揚げさんとあっさり炒めて、かぶはこってり味にしました。大豆のお肉を使っているのでこってりでもたっぷり食べられます♪

  1. かぶ 小3個
  2. 大豆のお肉(ひき肉でも可) 100g
  3. きくらげ 5枚
  4. ●砂糖 小さじ2
  5. ●酒 小さじ2
  6. ●オイスターソース 小さじ2
  7. ●にんにく(すりおろし) 1g
  8. ●赤味噌 大さじ1
  9. ●片栗粉 小さじ2
  10. ●水(大豆のお肉の汁) 大さじ4
  11. ごま油 大さじ1

作り方

  1. 1

    かぶは葉が付いていたら2cm長さに切り、かぶは縦半分にした後、1cm幅に切る。きくらげは水で戻し1cm幅に切る。

    • かぶとミンチ(大豆のお肉)の味噌いため作り方1写真
  2. 2

    大豆のお肉はザルにあげて水気を切る(この汁使用)。●の砂糖から大豆のお肉の汁(ミンチを使用する場合は水)を合わせておく。

  3. 3

    フライパンを熱してごま油を入れかぶを炒める。2分程炒めたら葉ときくらげ、大豆のお肉(ミンチ使用の場合はミンチを)入れる。

    • かぶとミンチ(大豆のお肉)の味噌いため作り方3写真
  4. 4

    ●の調味料を再度よく混ぜ合わせ、③に入れて、絡ませる。とろみがついてきたら1分中火で炒め合わせる。

コツ・ポイント調味料を合わせておくとスピーディーに仕上がります。今回は、大豆のお肉を使用しました。ミンチを使うときは、合挽き肉がいいかと。好みですが鶏ミンチだとあっさりに仕上がりますよ。

Tags:

かぶ / きくらげ / ごま油 / にんにくすりおろし / オイスターソース / 大豆のお肉ひき肉でも可 / 水大豆のお肉の汁 / 片栗粉 / 砂糖 / 赤味噌 /

これらのレシピも気に入るかもしれません