超有名な某洋食店の秘伝レシピです。おいしさは折り紙つきです! が、材料はすべて大ざっぱで厳密な量は不明です。すみません…。いろいろ改良してみてください。
- 牛骨 適当
- 仔牛骨 適当
- トリガラ 適当
- トマト 適当
- ニンジン 適当
- タマネギ 適当
- セロリ 適当
- ニンニク 適当
- 牛肉 適当
- 野菜の皮 適当
- 赤ワイン 適当
- 食パン 適当
- 小麦粉 適当
作り方
-
1
牛骨、仔牛骨、トリガラをたっぷりの水に入れ、1時間煮込む。
-
2
1にトマトを加えよく混ぜ、さらに、ニンジン、タマネギ、セロリ、ニンニクを入れ、アクをこまめにとりながら9時間煮る。
-
3
別のナベにステーキの肉汁を入れて煮詰め、焼いた牛肉、野菜の皮などを入れ、1週間煮つづける。
-
4
2を、タマネギをつぶすようにしながらこす。(これでだし汁の完成)
-
5
4に、3を加える。さらに、牛肉(バラ肉)を炭火で焼いたものと赤ワインを加えて煮る。
-
6
5を少量とり、別のナベにうつしたものに、食パンを加える。
-
7
6から食パンをとり、小麦粉を大量に加え混ぜる。
-
8
5の残りをアクをとりながら4時間煮たものに、7を加えて完成!!
コツ・ポイントこげないナベを使ったほうが無難でしょう。料理によって、お酒を入れたり、ケチャップやしょうゆを入れたりして使い分けるとGoo~!