かつおフレークとかつお節のおつまみもどき

かつおフレーク缶が、サッとひと手間加えるだけびっくりするほど美味しいおつまみに大変身!お酒を飲んで何もしたくない時に◎
このレシピの生い立ち
お酒のお供がいなくて泣いていたらかつおフレーク缶を見つけたので、有り合わせの材料で作りました。白米との相性も抜群✨

材料

  1. かつおフレーク又はツナ缶 1缶
  2. 醤油 適量
  3. ごま油 適量
  4. かつお節 好きなだけ
  5. 七味唐辛子(お好みで) かけたい時だけ

作り方

  1. 1

    かつおフレーク缶またはツナ缶を開け、油分は軽く切る。

  2. 2

    お皿にあけて、上からかつお節をかける。

  3. 3

    ごま油としょうゆをかけて出来上がり!

  4. 4

    味的になにか足らないと思ったらそれは酔いが足らないので、お酒を飲み足してください。

コツ・ポイント

缶詰の油を切りすぎるとパサパサになってしまいます。また、ごま油が多すぎるとくどい感じになるので注意。

お醤油は好きなだけかけてください。

Tags:

かつおフレーク又はツナ缶 / かつお節 / ごま油 / 七味唐辛子お好みで / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません