かごしまのきびなご山椒の佃煮

佃煮を作っておくとごはんの時に重宝がします。
このレシピの生い立ち
子どもたちに食べてほしい丸ごと0K
良く作ってあげていたのでレシピを作って見ました。

材料

  1. きびなご 適量
  2. 山椒の若実 適量
  3. 醤油 50cc
  4. みりん 50cc
  5. 50cc
  6. 30g
  7. 砂糖 50g〜70g

作り方

  1. 1

    きびなごは、さっと洗う。

    素焼きをする。

    • かごしまのきびなご山椒の佃煮作り方1写真
  2. 2

    鍋に調味料を入れ、山椒は湯がいて冷凍庫で保存したのを入れる。

    山椒の代わりに生姜でokです。

    • かごしまのきびなご山椒の佃煮作り方2写真
  3. 3

    オーブンシートをのせて弱火で煮る。

    • かごしまのきびなご山椒の佃煮作り方3写真
  4. 4

    少し汁が残ったのいる状態で火を止める。

    1時間ぐらいしたら、残りの汁が無くなるまで煮る。

    • かごしまのきびなご山椒の佃煮作り方4写真
  5. 5

    冷めるまで、鍋のままおく。

    冷めたら容器にうつす。

    熱いうちさかなを動かすとくずれます。

    • かごしまのきびなご山椒の佃煮作り方5写真

コツ・ポイント

弱火でことこと煮てね。

熱いうち魚崩れる。

冷めると扱いやすいょ。

Tags:

きびなご / みりん / 山椒の若実 / 砂糖 / / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません