かきたまカレースープ

体の芯からポカポカ温まりたい日に。スープジャー活用レシピをご紹介!
このレシピの生い立ち
お弁当を作るのはハードルが高いけど、スープジャーがあれば時間も手間も必要なし。キレイになれるスープジャー活用レシピです。

材料

  1. 鶏ひき肉 50g
  2. えのきだけ(ざく切り) 50g
  3. 水溶き片栗粉 小さじ1.5+水小さじ1.5
  4. 1個
  5. A
  6. かつおだし 250ml
  7. カレー粉 小さじ2
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. 万能ねぎ(小口切り) 3本分

作り方

  1. 1

    スープジャーに熱湯を注いでフタをし、温める。

  2. 2

    小鍋にA、鶏ひき肉、えのきだけを入れて火にかけ、煮立ったらアクを取る。

  3. 3

    水溶き片栗粉でとろみをつけ、溶き卵を加える。

  4. 4

    湯を捨てたスープジャーに①を加え、万能ねぎ加え、フタをして1時間置く。

Tags:

えのきだけ(ざく切り) / かつおだし / しょうゆ / カレー粉 / 万能ねぎ(小口切り) / / 水溶き片栗粉 / 鶏ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません