かえるちゃんお弁当

梅雨時期のうっとうしい雨も楽しくなります♪
このレシピの生い立ち
カエルが簡単なので、もうひと手間欲しいな
と思ってカタツムリを足しました~

材料

  1. ご飯 食べれる分
  2. ウインナ−(赤) 3本
  3. ウインナ− 1本
  4. ちくわ 1本
  5. ブロッコリ− 適宜
  6. ハム 適宜
  7. サラスパ 適宜

作り方

  1. 1

    ご飯をラップで包み、カエルの形に整えます。

  2. 2

    赤いウインナ−を薄く輪切り2枚

    ・カエルのほっぺの部分です

  3. 3

    海苔きりパンチで、目と鼻と口の部分を準備します。

  4. 4

    マヨネ−ズを糊代わりに、目と鼻と口をカエルにくっつけます。ほっぺのウインナ−はサラスパで刺せばカエルが出来上がり。

  5. 5

    サラスパを油で素揚げします。

    ・カタツムリの角の部分

  6. 6

    ウインナ−とちくわを縦に半分にし、ウインナ−はボイルします。

    ・カタツムリ本体部分

  7. 7

    ちくわの焼き目を内側にグルグル巻いて、ウインナ−と合わせ爪楊枝で刺します。

  8. 8

    5を適当に切って、カタツムリの頭に刺せば、カタツムリが出来上がり。

  9. 9

    ハムをお花の型抜きで抜いて、茹でたブロッコリ−に載せれば、あじさいも出来上がり。

コツ・ポイント

ご飯が温かいうちの方が、形付けがラクです。

塩をふってあげると、塩むすびで美味しいですね。

Tags:

ご飯 / ちくわ / ウインナ− / ウインナ−(赤) / サラスパ / ハム / ブロッコリ−

これらのレシピも気に入るかもしれません