油麩大好き!玉子とじにするのが我が家の朝ごはんの定番です!
このレシピの生い立ち
我が家は朝からみんなしっかり食べるので、玉子とじは朝ごはんの定番です。もちろんお弁当にも活躍します!
材料
- 油麩(仙台麩、車麩など) 適量(棒状なら半分)
- 玉ねぎ 1/4個
- 玉子 2個
- ☆水 2/3カップ(120〜150CC)
- ☆しょうゆ 大さじ1
- ☆酒 大さじ1
- ☆砂糖 大さじ1
- ☆みりん 大さじ1/2〜1
- ⭐顆粒だし 小さじ1
作り方
-
1
お麩はキッチンバサミ等で適当にカット、玉ねぎは繊維に沿って千切りに
-
2
☆と玉ねぎをすべてお鍋に入れてふつふつするまで煮る
-
3
お麩を入れ、お出汁を吸ったら溶いた玉子を回し入れる
-
4
蓋をして中火で約1分。あとは余熱で。ほどよく固まったら完成!
コツ・ポイント
仙台、金沢、沖縄…行く先々で出会う油麩(笑)大好きな食べ方がこの玉子とじです。
ちなみにこのお出汁、何にでも合います。トンカツはもちろん、エビフライでも鶏カツでも、余ったものをなんでも。玉子でとじると何でもうまーい(笑)
ちなみにこのお出汁、何にでも合います。トンカツはもちろん、エビフライでも鶏カツでも、余ったものをなんでも。玉子でとじると何でもうまーい(笑)