熱々をビールのおつまみに!!冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもピッタリです!!このレシピの生い立ちお魚ソーセージとポテト&チーズは、good相性だと思ったので・・・
- お魚ソーセージ 2本
- ジャガイモ 中4個
- とろけるチーズ お好みで
- 塩 少々
- こしょう 少々
- ごま油 適量
- マヨネーズ 適量
- 味付けのり 適量
作り方
-
1
ジャガイモをレンジでチンして、柔らかくし、つぶしてマッシュポテトを作る。
-
2
熱々の1に、細切りにしたとろけるチーズを入れ、チーズを溶かしながら混ぜる。塩、こしょうで味を付ける。
-
3
2を、2等分し、2本のお魚ソーセージにそれぞれ巻く。
-
4
1本は、海苔巻きに!マヨネーズを付けながら、のりを巻く。
-
5
もう1本は、フライパンにごま油を入れて、弱火で、焦げ目が付くまで、転がしながら焼く。
コツ・ポイントのりを巻くときは、のりを敷いておいて、のりに、マヨネーズを付けながら巻くといいです。ごま油で焼くときは、早く転がしすぎると、ポテトがはげるので、焦げ目が付くまで転がさないでね。