お餅入りなんちゃってグラタン

グラタンを作りたいのにホワイトソース作りが面倒^_^; それで、即席ホワイトソースで
美味しいグラタンを~~^^V
このレシピの生い立ち
モニター当選した”ニッスイ お魚のソーセージ”
あとは家にあるものでグラタンを・・・

材料

  1. ニッスイ お魚のソーセージ 1本
  2. 切り餅 2~3個
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. しめじ 1/2パック
  5. じゃがいも 70~80g
  6. 牛乳 200cc
  7. 味噌 小2くらい
  8. バター 大1
  9. オリーブオイル 大1
  10. ゆでたまご 1個

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り・魚肉ソーセージは輪切り・しめじは小房に分けます。

    • お餅入り☆なんちゃってグラタン作り方1写真
  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎを炒めます。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしたら、バターを加え

    魚肉ソーセージ・しめじも炒めます。(塩コショウします)

  4. 4

    じゃがいものすりおろし・牛乳を加え、とろみがつくよう煮ます。(じゃがいもは入れる直前にすりおろします)

    • お餅入り☆なんちゃってグラタン作り方4写真
  5. 5

    煮詰まってきたら、味噌小さじ1を加え、少ししたら残りの味噌も加え味をみます。

    • お餅入り☆なんちゃってグラタン作り方5写真
  6. 6

    耐熱皿にマーガリン(分量外)を塗ってから⑤を入れ、輪切りのゆでたまご・1口サイズに切ったお餅・ピザ用チーズを散らします。

  7. 7

    オーブントースターで6~7分焼きます。(焼き色をつけない場合はレンジで2~3分で出来上がります^^V)

    • お餅入り☆なんちゃってグラタン作り方7写真
  8. 8

    ”ニッスイ お魚のソーセージ” そのまま食べても調理しても家族みんな大好きです^^

    • お餅入り☆なんちゃってグラタン作り方8写真

コツ・ポイント

煮詰めると味が濃くなるので、味噌は最初から入れません。

入れる時も2回に分けて入れています。

味噌はメーカーなどで味の濃さも違うでしょうから加減してください。

Tags:

しめじ / じゃがいも / ゆでたまご / オリーブオイル / ニッスイ お魚のソーセージ / バター / 切り餅 / 味噌 / 牛乳 / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません