相性の良いお餅とチーズと大葉に生ハムを加えることで、チーズと生ハムの塩分が利いて味付け無しでそのまま美味しく頂けます♪
このレシピの生い立ち
お餅がたくさん余ってたので、カルディで購入したモッツァレラチーズと我が家でたくさん収穫した大葉を春巻きに使いました☆
材料
- お餅(角餅) 5個
- モッツァレラチーズ 約110g
- 生ハム 10枚
- 大葉 10枚
- 春巻の皮 10枚
- 水溶き片栗粉 適量
作り方
-
1
具材は角餅・モッツァレラチーズの塊・大葉・生ハム
-
2
お餅は細長く半分に。チーズは棒状に10本に切り分ける。
-
3
春巻の皮を広げて大葉→生ハム→お餅・チーズを乗せて巻いて水溶き片栗粉で止める。
-
4
10本分作る。
-
5
180℃に熱した油で4分揚げる。
-
6
お餅が柔らかくなりきつね色になれば出来上がり。
コツ・ポイント
最初から強火で揚げると、お餅が柔らかくならないうちにチーズがはみ出てくるので気をつけて下さいね。
冷めるとチーズもお餅も固くなるので熱々のうちに♪
冷めるとチーズもお餅も固くなるので熱々のうちに♪