お餅とシチューで作るグラタン

正月のお餅と残ったシチューで作った熱々のグラタン、寒さ厳しいこの時期にはうってつけの一品です。このレシピの生い立ちいつかお餅でグラタンを作りたいと思っていたので、残り物のシチューを使って作りました。

  1. お餅(白の切り餅 冷凍) 9個
  2. シチューの残り 3人分ぐらい
  3. エリンギ 1本半
  4. 舞茸 30g
  5. オリーブオイル 適量
  6. ピザ用チーズ 50~70g
  7. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    残ったシチューを加熱する。その際、お好みで具を追加する(今回はきのこ類を使用)。

    • お餅とシチューで作るグラタン作り方1写真
  2. 2

    冷凍切り餅を約7分、1300wのオーブントースターで焼く。ここでは冷凍ピザを作るときの設定で焼きました。

    • お餅とシチューで作るグラタン作り方2写真
  3. 3

    【2】の餅を手頃な大きさ(4分割)に切り分け、焦げ付き防止用のオリーブオイルを塗った耐熱皿にのせる。

    • お餅とシチューで作るグラタン作り方3写真
  4. 4

    【3】に【1】のシチューを、具が全体にまんべんなく行き渡るように加える。その後、チーズ・パン粉を表面全体にかける。

    • お餅とシチューで作るグラタン作り方4写真
  5. 5

    220℃で5分予熱しておいたオーブンレンジ(500w)に【4】を入れ、220℃で22分焼く。

    • お餅とシチューで作るグラタン作り方5写真
  6. 6

    表面がこんがり焼けたらできあがり。やけどに気をつけながら熱々のうちに召し上がれ。

    • お餅とシチューで作るグラタン作り方6写真

コツ・ポイント【2】のお餅は膨らまない程度に、柔らかくなるように焼けば、切り分けるときにラクです(多少焦げ目が付くぐらいは可)。【3】でお餅を4分割するときは、押切を使うイメージで真上から圧力をかけるように切りましょう。

Tags:

お餅 / エリンギ / オリーブオイル / シチューの残り / パン粉 / ピザ用チーズ / 舞茸

これらのレシピも気に入るかもしれません