余ったひじきの煮物を有効活用!炊飯器いらず♩このレシピの生い立ち炊飯器が使えない中で試行錯誤しました!
- ひじきの煮物 250g
- 米 2合
- 水 米と同じ容量
- 白ごま お好みで
作り方
-
1
白米を洗い、30分から1時間水にさらす。
-
2
ざるに米をとり、米と同じ容量の水をはった鍋にいれる(計量カップの米2合の表示に水を合わせる)
-
3
煮物を米の上において、蓋をして沸騰するまで強火。沸騰したら弱火10分。
-
4
5秒くらい強火にし、火を消す。蓋をあけずに10分蒸らす。蒸らしたら混ぜて、ゴマを加える。完成!
コツ・ポイント煮物は味濃いめがオススメ!