お野菜たっぷりのあんかけ塩ちゃんぽん

塩ラーメンをつかって、お野菜&栄養たっぷりのあんかけラーメンを作りました♡
このレシピの生い立ち
餃子の王将のラーメンパックのモニターに当選したので、大好きな塩ラーメンをつかったレシピを考えました♡

材料

  1. 餃子の王将ラーメンパック(塩味) 1人前
  2. 豚肉薄切り(バラ肉使用) 50gくらい
  3. お好みの野菜
  4. 例)キャベツ、人参、もやし、ニラなど 適量
  5. お好みの魚介類
  6. 例)むき海老、冷凍イカなど 適量
  7. かまぼこ、ひら天などの練り物 適量
  8. ★シャンタン 小さじ1/4〜
  9. ★オイスターソース 小さじ1/4〜
  10. ★ごま油(仕上げ用) 小さじ1〜2くらい
  11. ★水(お好みで) 50cc〜
  12. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1:水大さじ1.5

作り方

  1. 1

    270ccの熱湯に、塩味のスープと★をいれて混ぜ合わせておいておく。味が濃ければお湯を足す。

  2. 2

    豚肉、キャベツ、イカは一口大の食べやすい大きさに切る。人参、蒲鉾、ひら天は細切り。もやしは水洗い。むき海老そのままで。

  3. 3

    フライパンに油(分量外)を熱し、豚肉を炒め、色が変わり始めたら、他の具材も全て入れて炒める。

  4. 4

    ③へ①のスープを入れて、中火で2〜3分火を通す。

  5. 5

    スープを煮ている間に、麺を時間通りに湯がき、湯切りをして器に盛っておく。

  6. 6

    一旦火をとめ、スープに水溶き片栗粉を回し入れ、グツグツ煮立たせたら、最後にごま油を回しかけます。

  7. 7

    スープを麺の上にかけて、できあがり♡彩りにお好みで小口ねぎを乗せてください♩

コツ・ポイント

フライパンの中でスープと麺を一緒に煮込むと、スープを吸いすぎてしまうので、麺の上にかけると食べやすいです♡ シャンタン以外にウェイパー、鶏ガラスープの素でも美味しくできます♡

Tags:

★ごま油(仕上げ用) / ★オイスターソース / ★シャンタン / ★水(お好みで) / かまぼこ、ひら天などの練り物 / 例)むき海老、冷凍イカなど / 例)キャベツ、人参、もやし、ニラなど / 水溶き片栗粉 / 豚肉薄切り(バラ肉使用) / 餃子の王将ラーメンパック(塩味)

これらのレシピも気に入るかもしれません