酢の力でコストを抑えた節約バージョンパンケーキ
このレシピの生い立ち
友人Gaiのレシピを応用 豆乳やケーンシュガーを使い 作るたびに調整を重ねた 改善版
材料
- ☆豆乳(もしくは牛乳) 2cup
- ☆ホワイトワインビネガー(匂いの少ないお酢) 4tbs
- 卵 2個
- ★ケーンシュガー(お砂糖) 3tbs
- ★小麦粉(グルテンフリーも可) 3cup
- ★バイカーブソーダ(ベイキングパウダー) 1/2tsp
- ★塩 1/2tsp
- 溶かしバター 3tbs
作り方
-
1
☆の酢と豆乳をあわせて5分程置き 反応させてサワーソイミルクを作る
-
2
★の粉類をふるい ホイッパーであわでておく
-
3
☆に溶き卵を加える
★をさっくりあわせたら
溶かしバターを加える
絶対に混ぜ過ぎない -
4
フライパンに油を馴染ませたら
一度ふきんなどでパンの温度を下げ
生地を投入
少し弱い中火で焼き
ぷくぷくしたら返す
コツ・ポイント
お酢と豆乳でサワークリーム的な効果
牛乳を使うと更にブクブクしてふあふあ感アップ
牛乳を使うと更にブクブクしてふあふあ感アップ