ふわふわでとっても軽いチーズケーキ♪お豆腐が入ってるなんて分かりません☆ノンオイルでヘルシーチーズケーキです☆このレシピの生い立ちお豆腐が余っていたのとノンオイルなチーズケーキが作りたかったので豆腐入りで作ってみました☆
- 豆腐(絹ごし) 150g
- プロセスチーズ 50g
- 牛乳 30cc
- 卵 2個
- 砂糖 40g
- 小麦粉 40g
- はちみつ 適量
作り方
-
1
卵白に砂糖半分を2回に分け入れながら角がピンッと立つメレンゲを作ります。
-
2
牛乳とチーズを耐熱皿に入れレンジで1分チンし混ぜ合わせておきます。(途中で1回かき混ぜます。)
-
3
卵黄に砂糖の残り半分を加え白っぽく筋が出来るくらいまで混ぜます。
-
4
そこに豆腐を入れてハンドミキサーで滑らかになるまで混ぜ、2も入れよく混ぜます。
-
5
振るった小麦粉も入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
-
6
1を3回に分け入れます。1回目はよく混ぜ合わせ2回目3回目は泡を壊さないように混ぜます。
-
7
型に入れ170度に余熱し鉄板に湯を入れたオーブンで40~45分湯煎焼きします。(焼き色がついたら焦げないようにアルミをかぶせてください)
-
8
焼きあがったら蜂蜜を塗って荒熱が取れたら型からはずします。
コツ・ポイント豆腐は滑らかになるなでハンドミキサーで混ぜてください。チーズをチンする時は吹き出ないように様子を見ながら時間調節してください。15㎝型でもOKです♪かなり甘さ控えめなので甘いのがお好きな方は砂糖を15gほど足してください♪