お豆腐入りきなこバナナクレープ

簡単でヘルシー❤甘さ控えめで、もちもちしたきなこたっぷりのクレープです❤
このレシピの生い立ち
うちはみんなきなこ好きで、いつもはお豆腐ときなこのパンケーキだったけど、きなこのたくさん入ったクレープで、バナナを巻いて食べたい~と言う子供達の要望で❤

材料

  1. お豆腐(絹) 50g(100g)
  2. 1個(2個)
  3. 牛乳または豆乳 100cc(200cc)
  4. きなこ 30g(60g)
  5. 薄力粉 35g(70g)
  6. 三温糖や砂糖 15~20g(30g~40g)
  7. バナナ 適量
  8. 黒蜜やチョコソース お好みで

作り方

  1. 1

    ボウルにお豆腐を入れ泡だて器でクリーム状になるまで、よく混ぜる。

    そこに、卵・牛乳を入れさらに混ぜる。

  2. 2

    1のボウルに粉類(きなこ・薄力粉・砂糖)を入れ、もったりするまで混ぜて・・・・

  3. 3

    ホットプレートかフライパンで両面焼く!ホットプレートなら、油なしでも高温で焼けばきれいに焼けます。フライパンなら、バターか油で焼いた方がいいかも・・・

  4. 4

    焼けたらお皿にのせて、お好みの大きさにカットしたバナナと、黒蜜やチョコソースをかけて巻いて出来上がり♪

  5. 5

    小豆や栗をトッピングしても(❀ฺ´∀`❀ฺ)

コツ・ポイント

お豆腐を入れるとモチモチして腹持ちがいいです❤ 生地に入れるお砂糖は、てんさい糖や、きび砂糖など、なるべく体に優しいお砂糖を使っています。調整豆乳の場合は甘いので、お砂糖は少なめにして作っています。

Tags:

お豆腐(絹) / きなこ / バナナ / 三温糖や砂糖 / / 牛乳(または豆乳) / 薄力粉 / 黒蜜やチョコソース

これらのレシピも気に入るかもしれません