お豆腐のとろとろ生姜あんかけ

少し肌寒くなってきたら。。。こんなお豆腐はいかがでしょう❤ฺダイエット中にも安心ですね❤ 2007.10月14日に話題入りさせて頂きました❤感激です作ってくださった方ありがとうございます(*^▽^*)このレシピの生い立ち愛息子の離乳食にと作ったのですがおいしかったので生姜をいれ味を濃くして大人バ~ジョンにしました^^

  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. しょうが おろして小さじ1
  3. ☆片栗粉 大さじ1
  4. ☆醤油 大さじ2
  5. ☆酒 大さじ2
  6. ☆みりん 大さじ1、5
  7. ☆かつお出汁 200CC
  8. ネギ 少々

作り方

  1. 1

    お豆腐は適当な大きさに切り、2~3分茹でてキッチンペーパーをひいたザルにあけ、水切りしておく。

    • お豆腐のとろとろ❤ฺ生姜あんかけ作り方1写真
  2. 2

    ☆をすべてよく混ぜ、鍋に入れまぜながらとろみか十分につくまで火にかける。おろし生姜を入れザット混ぜ、①の上にかけ、小口切りにきったネギをのせてできあがり^^

    • お豆腐のとろとろ❤ฺ生姜あんかけ作り方2写真

コツ・ポイントあんがダマになるとイヤなので火にかける前によ~~~く混ぜて。火にかけてからも、まぜまぜしてくださいね^^

Tags:

かつお出汁 / しょうが / みりん / ネギ / 片栗粉 / 絹ごし豆腐 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません