お豆腐とシーフードのヘルシーテリーヌ

夏にぴったり!難しそうに見えるけれど、フードプロセッサーがあれば簡単にできます!一度試してみて!このレシピの生い立ちシーフードのテリーヌは良く作りますが、もっとヘルシーにと思い、お豆腐を入れたら大成功!冷たくしてワインにもぴったりな一品ですよ

  1. むき海老 70g
  2. ホタテ缶 正味50g
  3. 木綿豆腐 120グラム
  4. 卵白 1個分
  5. ハーブ(あれば) 小さじ半分
  6. 小さじ1/3
  7. マヨネーズ 小さじ1
  8. 型に塗るオリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は水切りしておきます。プリン型にオリーブオイルを塗っておきます

  2. 2

    フードプロセッサーに材料をすべて入れて攪拌します。

  3. 3

    プリン型に入れ、140度で16分蒸し焼きにします。→蒸し焼きは同じテンパンにカップ1/4位の水を流しいれて焼くことです。

  4. 4

    焼きあがったら、触ってみて、表面がぷよぷよしていれば完成です。冷めたら型から外しましょう。

コツ・ポイント豆腐はしっか水切りしましょう。フードプロセッサーがなければすり鉢ですっても大丈夫ですよ

Tags:

むき海老 / ハーブあれば / ホタテ缶 / マヨネーズ / 卵白 / 型に塗るオリーブオイル / / 木綿豆腐

これらのレシピも気に入るかもしれません