肉類が無くてもとっても美味しくてヘルシーなオムレツが出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
オムレツを作りたいけど、ひき肉が無かったので、お豆腐で代用してみました★
材料
- 卵 2個
- 豆腐(絹ごし) 1/2丁
- ◎ねぎ(みじん切り) 大さじ2~3
- ◎マヨネーズ 大さじ1/2
- ◎粉チーズ(なくてもOK) 小さじ1~2
- ◎粗びき胡椒 少々
- ◎塩 少々
- サラダ油 少々
作り方
-
1
豆腐はざっくりと崩して500Wのレンジで2分加熱して、ザルなどに上げて4,5分水気を切ります。
-
2
結構水がでますので、最後は豆腐をボウルに入れて、フライ返しなどでぎゅっと押して、水気を絞ってください。
-
3
2に◎を全て加えて混ぜます♪
-
4
フライパンを熱して油をなじませます。卵1個を溶いて中火で焼きます。表面が固まり始めたら3を真ん中よりやや手前に乗せます。
-
5
卵を半分に折り返して具を包んでください☆これを2つ作ります♪(2人分)
-
6
お好みでケチャップを添えて出来上がり~☆(^▽^)/
コツ・ポイント
豆腐はよく水気を切ってください☆粉チーズがお好きな方は塩を控えて、粉チーズを多めに入れて下さい☆美味しいですよ♪青のりとか桜エビとか、家にあるものを入れても楽しいですね♪(⌒∇⌒)