茶葉の苦味が少しあるパンです。
このレシピの生い立ち
クックパッドのレシピを参考にして、舌触りがよくてフワフワになるように、自分なりに調整しました。
材料
- 強力粉 230g
- 最強力粉 50g
- 茶葉出がらし 100g
- 水 220cc
- 砂糖 15g
- 塩 4g
- スキムミルク 15g
- バター 15g
- ドライイースト 3g
作り方
-
1
茶葉出がらしは、100g程度まで冷凍しながらためておく。
-
2
茶葉がたまったら、100gを取り出し、ブレンダーでペースト状または細かくする。茶葉と水を合わせて220gになるようにする
-
3
ホームベーカリーにバター以外の材料を入れてスタート。我が家では、一斤、焼き色は淡めの設定で。5分ほどしたらバターを投入。
-
4
焼き上がり。粗熱を取って保存容器に入れる。
コツ・ポイント
茶葉をブレンダーで細かくペースト状にすると、舌触りが良くなります。あまり馴染みがないかもしれませんが、最強力粉(私はスーパーキング)を少し入れると、普通のホームベーカリーぱんが格段に柔らかくなるので、お勧めです。