お茶とホワイトチョコのカップケーキ

我が家のお茶を使ったカップケーキのレシピ

材料

  1. 3個(2個)
  2. 牛乳 150cc(100cc)
  3. 砂糖 90g(60g)
  4. ホットケーキミックス 400g(200g+小麦粉50g)
  5. バター 45g(30g)
  6. サラダ油 50cc(40cc)
  7. お茶(粉) 45g(30g)
  8. ホワイトロリータ 1袋
  9. ホワイトチョコ(板チョコ) 1枚
  10. オレオ 10枚ほど

作り方

  1. 1

    レンジで30秒ほどバターをあたため溶かす

  2. 2

    オーブンを180度に予熱する

  3. 3

    サラダ油の中に溶かしたバターをいれ

    砂糖を入れてよく混ぜる

  4. 4

    卵を入れよく混ぜる

    その後に牛乳を入れる

  5. 5

    HMと、粉末のお茶をいれ、粉っぽくなくなるまで混ぜる

  6. 6

    ホワイトチョコは、細かく刻み、

    ホワイトロリータは、袋に入れたたいて粉々にする。(クランブルの代わりに上に振りかける用)

  7. 7

    カップに、生地、ホワイトチョコを入れ、半分にした、オレオと、粉々にしたホワイトロリータをトッピングする

  8. 8

    オーブンで20分〜25分ほど焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

抹茶と違い、深蒸し茶の粉末を入れるので苦味が、出るので最後に粉糖かけてもよし。

Tags:

お茶(粉) / オレオ / サラダ油 / バター / ホットケーキミックス / ホワイトチョコ(板チョコ) / ホワイトロリータ / / 牛乳 / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません