桜の塩漬けを使用したお花見や春休みのおもてなしにもぴったりなホワイト生チョコレートです♪綺麗なお色やお味が大変好評です♡このレシピの生い立ち桜の塩漬けが余っていたので、少し珍しいスイーツをと思い作りました。
- ホワイトチョコレート 80g
- 生クリーム 40cc
- 桜の塩漬け 10g
- 粉砂糖(仕上げ用) 適量
作り方
-
1
桜の花の塩漬けは、さっと水洗いしたら水に10分漬けて塩抜きします。その後、しっかり水気を拭きます。
-
2
1の桜の花びらのみ使用するので、花びらのみみじん切りにしておきます。
-
3
ホワイトチョコレートは細かく刻みます!!ボウルに入れておきます。
-
4
生クリームを沸騰直前まで温めて、3に入れチョコを溶かします。
-
5
4に2を加え、お好みの型や、クッキングシートをしいたバットに流します。
-
6
5を型または切り分け、仕上げに粉砂糖をふります。
-
7
桜のホワイトチョコレートの断面です♪
コツ・ポイント桜の塩漬けは花びらのみ使用します。(軸などはえぐみが残りますので入れないでくださいね)チョコレートは面倒でも細かく刻むと溶けやすいです。