お花なます

いつもの料理に変化が欲しい時に作ってみてはどうですか。食卓が華やかになりますよ。しかも身体に良い!
このレシピの生い立ち
花の好きな祖母の誕生日に、食卓を華やかにしたかったので。

材料

  1. 大根 5〜6cm
  2. 人参 5〜6cm
  3. 適量
  4. *酢 大さじ3
  5. *砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根と人参を用意します

    • お花なます✨作り方1写真
  2. 2

    大根と人参の皮を剥き、桂剥きする

    長さは特に気にしないで下さい!途中で切れても大丈夫

    • お花なます✨作り方2写真
  3. 3

    適当に皿に並べて、塩を振ってしばらく置いておく

    そして出てきた水分を捨てる

    • お花なます✨作り方3写真
  4. 4

    次に*をボールに入れ、混ぜ合わせます

    • お花なます✨作り方4写真
  5. 5

    4を3の大根と人参にかけて

    しばらくおく

    • お花なます✨作り方5写真
  6. 6

    大根と人参を適当な長さに割き(8〜10㎝)、交互に重なるように並べ、端からクルクル巻いていきます。

    • お花なます✨作り方6写真
  7. 7

    巻き終わって形を整えたら

    お花なますの完成!

    柚子が、あれば皮をむいて花の芯にするとかわいいですよ

    • お花なます✨作り方7写真

コツ・ポイント

3で出てきた水分を捨てた後、塩味がきつければ、水洗いすると、塩味が和らぎます。

Tags:

人参 / / 大根 / *砂糖 / *酢

これらのレシピも気に入るかもしれません