お腹に優しい米粉のキャベツチヂミ

「米粉活用」
体に負担の少ない材料だけで作るチヂミです。優しい甘さのキャベツ沢山で胃腸を労わるメニューです。
このレシピの生い立ち
夜遅くに夕食になってしまう家族の胃腸負担を考え、キャベツメインで食べやすいものをと、チヂミにしていました。お好み焼きソースよりもサッパリ美味しい酢の効いた醤油ベースのソースでさらに労わるメニューになりました。

材料

  1. 波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉 90g
  2. 片栗粉 30g
  3. キャベツ 200g
  4. 人参 50g
  5. 豚こま 100g
  6. 1個
  7. 中華スープの素 10g
  8. 胡麻油(焼く際にフライパンへ) 小さじ2
  9. 70g
  10. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    キャベツは少し荒めの千切り、人参は2mmの千切りにします。

    • お腹に優しい♡米粉のキャベツチヂミ作り方1写真
  2. 2

    米粉と片栗粉を軽く混ぜてから、卵を割入れます。

    • お腹に優しい♡米粉のキャベツチヂミ作り方2写真
  3. 3

    中華スープの素と塩コショウと水を入れて混ぜ合わせます。

    • お腹に優しい♡米粉のキャベツチヂミ作り方3写真
  4. 4

    豚こまとキャベツ、人参を入れて混ぜます。

    • お腹に優しい♡米粉のキャベツチヂミ作り方4写真
  5. 5

    フライパンに胡麻油を入れ、生地を円形に流し込みます。

    蓋をして中火で3分、ひっくり返し中火で3分焼いて完成。

    • お腹に優しい♡米粉のキャベツチヂミ作り方5写真
  6. 6

    食べやすいサイズの四角にカットし、好みのソースを付けていただきます。

    • お腹に優しい♡米粉のキャベツチヂミ作り方6写真

コツ・ポイント

粉類を一旦混ぜ合わせた方がいいと思います。また中華スープは顆粒タイプはそのまま混ぜて大丈夫ですが、固形やペーストタイプはぬるま湯で溶いてから、混ぜ合わせてください。水分はその分控えるといいです。

Tags:

キャベツ / 中華スープの素 / 人参 / / 塩コショウ / / 波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉 / 片栗粉 / 胡麻油(焼く際にフライパンへ) / 豚こま

これらのレシピも気に入るかもしれません