お肉柔らか卵ふわふわチキンピカタ

手抜きのつもりの技が、意外といい仕事しちゃいました♪ムネ肉でも本当に柔らかジューシーに仕上がります!
このレシピの生い立ち
元は、卵とマヨネーズを一緒に溶いて鶏肉につけて焼いていましたが、洗いもの減らしのため、袋で一気に出来ないかと考えたところ・・・このレシピが生まれました。

材料

  1. 鶏肉(ムネでもモモでも) 1枚
  2. *塩コショウ 適量
  3. *マヨネーズ 大さじ4程度
  4. 1個

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切り分けます。そぎ切りをすると火が通りやすく、見た目も大きく見えるのでお勧めです。

  2. 2

    鶏肉をビニール袋に入れ、塩コショウとマヨネーズを加えて、モミモミしたら半日ほどおいて置きます。

  3. 3

    袋からお皿に全部取り出します。

  4. 4

    袋からフライパンに直接でもOKですが、袋に張り付いて卵衣がとれてしまうので、一度出した方がいいと思います。

  5. 5

    油(分量外)をフライパンに敷き、鶏肉を焼きます。

  6. 6

    少し焦げ目が付くくらいに両面を焼いたら、弱火にして蓋をし、蒸し焼きにします。

コツ・ポイント

マヨネーズをモミモミすることで、鶏肉がやわらかくなり、さらに卵もふわふわに仕上がります。

蒸し焼きにした方がジューシーです。

Tags:

/ 鶏肉(ムネでもモモでも) / *マヨネーズ / *塩コショウ

これらのレシピも気に入るかもしれません