娘の作った肉巻きフライが、ひと味違うのでレシピを聞いて作ってみました!本当にひと味違います。下味は【素】だけです。このレシピの生い立ち娘から教えて貰った、野菜とチーズの肉巻きフライです!
- 豚ロース薄切り肉 120g
- アスパラ 6本
- にんじん 1/4本
- スライスチーズ 約3枚
- パン粉
- 油 適量
- 【バッター液の代用】
- ☆小麦粉 大さじ3〜5
- ☆マヨネーズ 大さじ2〜3
- ☆牛乳 適量
- AJINOMOTO お肉を柔らかくする素 適量
作り方
-
1
薄切り肉を1枚ずつ広げて、【素】を均一に軽く振りかけ5分くらいおく。アスパラとにんじん(拍子切り)を固めにボイルしておく
-
2
1の肉の上に、野菜とチーズを半分に切って丸めたものを巻きつけて、バッター液(代用品)につけてからパン粉をしっかりつける。
-
3
油を熱して、きつね色になるまで揚げる。
-
4
こちらを使いました!
コツ・ポイントお肉を柔らかくする素は、塩こしょうが必要ありません!(下味として使える)お肉を柔らかくする酵素で、固いお肉を柔らかくする粉末の粉ですが…お肉100㌘に対して小さじ1を目安に!かけ過ぎるとしょっぱくなってしまうので注意