お肉を切らずに煮る簡単柔らか親子丼

生肉を切る必要なし!お肉をかたまりのまま煮てから切るので洗い物が楽です。作り置きにも適した塩麹入りの柔らかい親子丼。

材料

  1. 鶏もも肉(切らなくて良い) 1枚(200~300g)
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. 長ねぎ 1/2本
  4. きのこ類(しめじ・しいたけ・えのきなど) 60g位
  5. だし汁 200㏄
  6. 塩麹 小さじ2
  7. 味付け
  8.  みりん 50㏄
  9.  酒 20㏄
  10.  醤油 30㏄
  11.  砂糖 大さじ1
  12. たまご 4~5個

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りにする。長ねぎはみじん切りにする。きのこは食べやすい大きさにする。

  2. 2

    鍋に鶏もも肉、玉ねぎ、長ねぎ、きのこ、塩麹、だし汁を入れてふたをし、中火で煮る。沸騰後8~10分煮て肉に火を通す。

  3. 3

    火を止めてそのまま1時間程度置いておく。

  4. 4

    1時間後には肉がやわらかくなっているので、肉を取り出して一口大に切り、鍋に戻す。

  5. 5

    4の鍋にみりん、酒、醤油、さとうを入れ味付けをし、2~3分煮立てる。

  6. 6

    卵を入れる前の水分量はひたひた位。少ないときは水を足してください。多い時は煮詰めてください。

    • お肉を切らずに煮る☆簡単柔らか親子丼作り方6写真
  7. 7

    鍋にといた卵を入れ好きな硬さに火を通す。

コツ・ポイント

・お肉に火を通してから火を止めて1時間おいておくのがポイント。一枚肉のまま煮てもお肉もとても柔らかくなります。

・6の卵を入れる前の段階まで作っておいて冷蔵庫保存も可能です。

・きのこ類は入れると一味違います。でもなくても大丈夫です。

Tags:

 みりん /  砂糖 /  酒 /  醤油 / きのこ類(しめじ・しいたけ・えのきなど) / たまご / だし汁 / 塩麹 / 玉ねぎ / 長ねぎ / 鶏もも肉(切らなくて良い)

これらのレシピも気に入るかもしれません